SSブログ

夏の富良野へ(11/07/24) [北海道]

夏の北海道を思い浮かべたとき、真っ先に浮かんだのが富良野のラベンダーの景色でした。
毎日研究室にこもっているのも体に悪い、ということで、7/24(日)に電車で富良野に行きました。
ちょうどこの時期、特急券と自由乗り降り区間がセットになったチケットがあったので、それを利用。
富良野駅前で自転車を借りて、走れるところまで走ってみることにしました。

9時過ぎに富良野に到着
110724_00.jpg
国道237号を走り、中富良野方面へ。
富良野っていっても、富良野市、南富良野町、中富良野町、上富良野町と富良野という地名がつく市・町があったんですね。
今回は富良野・中富良野・上富良野周辺を走りました。
今回の相棒MTBもどき、ママチャリよりはマシ
110724_01.jpg
美しい景色の中、のんびり走行。とても気持ちがいいです。
110724_02.jpg
上富良野町のファーム富田に到着。
周辺の道路は駐車場待ちの車で大混雑です。
ここは旅行雑誌やパンフレットなどで有名な夏の北海道を代表する観光スポットです。
ファーム内もすでにたくさんの人が来てました。
110724_03.jpg
ほのかに香るラベンダー
しばらく眺めたり写真撮ったりしてました。
すごくきれいだったんですが、期待していたより配色がどうかな?と思ったり・・・
110724_04.jpg
110724_05.jpg
展望台からの眺め。遠くには十勝岳連峰
110724_06.jpg
コスモスのところがちょっと弱い感じがしました。
110724_07.jpg
近くの売店にラベンダーソフトが売ってたので食べることに。
ん、なんか香りはするけど味がしない・・・
110724_08.jpg
ポピーもきれいに咲いてました。
110724_09.jpg
展望台から十勝岳連峰を眺めてましたが、この日はあいにく頭にはべったり雲がかかってました。
110724_10.jpg
ファーム内は何区画かに分かれていて、ラベンダーを中心に様々な花を見ることができます。
110724_11.jpg
110724_12.jpg
110724_13.jpg
ファーム富田をあとにして、次に向かったのが上富良野町にあるフラワーランドかみふらのです。
ひたすらまっすぐ伸びる道路
110724_14.jpg
フラワーランドかみふらのの園内の花は見ごろのものがちょっと少なかったのが残念でした。
ファーム富田の花畑を見た後だと、インパクトにかけますね。
110724_15.jpg
110724_16.jpg
あまりに暑かったのでメロンを食べることに。これは美味しかった!
110724_17.jpg

さらに北上し美瑛を方面に走り出したんですが、深山峠を越えたあたりでそろそろ引き返すことに。
このまま走ったら熱中症になるかも、と不安がよぎったので。
深山峠はラベンダーの景色で有名らしいのですが、この麦などの畑の景色がとてもきれいでした。
110724_18.jpg
ここからは国道を離れて、山側の道を走りました。
110724_19.jpg
道路脇にかかってた照る照る坊主。まさか何かの願掛け人形ではないよな・・・
110724_20.jpg
ちょっと転がしてみたかったり
110724_21.jpg
丘の中に伸びる道をのぼって見晴らしのいい場所に到着。
ここはジェットコースターの路とよばれる場所。
110724_22.jpg
110724_23.jpg
見事な直線坂道が続いてます。
もちろん一気に下りました。
周りはパッチワークのような景色。収穫時期を迎えた麦畑、緑の畑などが広がっていて、サイコーに気持ちがいい。
もう一回上ろうかと本気で考えた(笑)
110724_24.jpg
下った後、富良野方面にもどります。
モクモクと夏の雲が畑の丘から顔を出してました。
110724_25.jpg
帰りは国道237号を少々走り、十勝岳連峰に近い農道?を走りました。
そうそう、国道237号は花人街道という愛称がついているようです。
110724_26.jpg
帰りに寄ったファーム富田のラベンダーイースト。ラベンダー畑です。
ラベンダーの心地よい香りが広がってました。
110724_27.jpg
あちこちにラベンダーが
110724_29.jpg

15時過ぎに富良野駅に到着。
初めての富良野、走りやすくて景色もきれいで本当にいい場所でした。
日焼けどめの効果は序盤で失われ、思いっきり日焼けしました。いてぇ
次は今回行けなかった美瑛の丘の風景、これは是非愛車で行きたいところです。

走行距離62.4km(地図から)


nice!(3)  コメント(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

北海道生活7月北海道的食物 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。